10/3(土) 阪神11R
第19回シリウステークス(G3)
ダート2000m ハンデ戦
シリウスSの予想です
ハンデ戦なんですが、あんまり荒れないレース。今年も上位は拮抗しているのでどーでしょうね?とりあえず、あまりイレ込まずサラッと人気馬から入ります。
本命は◎ナムラビクター
3戦して連対率100%とこの馬にとってはコレ以上ない好走条件。58㌔は決して楽ではありませんが昨年は同じハンデでクリノスターオーとタイム差なしの2着。馬体が大幅に減っていた点を考えれば改めてこの条件との相性の良さを感じます。
難しい馬が大好きと豪語?するデムーロ騎手も今回が3回目の騎乗。日本で有名な諺を実践して欲しいものです(笑)
相手は〇ダノンリバティ
2週続けて厩舎の看板馬を煽るほどの動きで変わらず好調をキープしているようです。2000mは芝でもソコソコ走っているのでダートでも距離はこなせそうな感じ。経験が浅いだけに芝スタートの外枠も好材料。
3番手は▲
人気ブログランキングへ
いわゆる善戦マンタイプですが、今回は同型が少数。積極策を匂わせるコメントも出していますし、鞍上もちょっと不気味。
☆マルカプレジオの前走は敗因が?ですが、OP特別2勝のこの条件で改めて見直し。
最後は堅実に伸びて来る△ランウェイワルツ
△トウシンイーグルは昨年の3着馬。それ以降がサッパリですがリピーターの多い条件でもあるので一応押さえておきます
<トラコミュ>
シリウスS(2015) シリウスS データ分析
予想印
◎ナムラビクター
〇ダノンリバティ
▲
人気ブログランキングへ
☆マルカプレジオ
△ランウェイワルツ
△トウシンイーグル
*伏せた馬名などの確認方法はコチラから*
買い目
3連単F ◎→〇▲⇔〇▲☆ 14点 〇→◎→▲☆△ 4点
第19回シリウステークス(G3)
ダート2000m ハンデ戦
シリウスSの予想です
ハンデ戦なんですが、あんまり荒れないレース。今年も上位は拮抗しているのでどーでしょうね?とりあえず、あまりイレ込まずサラッと人気馬から入ります。
本命は◎ナムラビクター
3戦して連対率100%とこの馬にとってはコレ以上ない好走条件。58㌔は決して楽ではありませんが昨年は同じハンデでクリノスターオーとタイム差なしの2着。馬体が大幅に減っていた点を考えれば改めてこの条件との相性の良さを感じます。
難しい馬が大好きと豪語?するデムーロ騎手も今回が3回目の騎乗。日本で有名な諺を実践して欲しいものです(笑)
相手は〇ダノンリバティ
2週続けて厩舎の看板馬を煽るほどの動きで変わらず好調をキープしているようです。2000mは芝でもソコソコ走っているのでダートでも距離はこなせそうな感じ。経験が浅いだけに芝スタートの外枠も好材料。
3番手は▲

☆マルカプレジオの前走は敗因が?ですが、OP特別2勝のこの条件で改めて見直し。
最後は堅実に伸びて来る△ランウェイワルツ
△トウシンイーグルは昨年の3着馬。それ以降がサッパリですがリピーターの多い条件でもあるので一応押さえておきます
<トラコミュ>
シリウスS(2015) シリウスS データ分析
予想印
◎ナムラビクター
〇ダノンリバティ
▲

☆マルカプレジオ
△ランウェイワルツ
△トウシンイーグル
*伏せた馬名などの確認方法はコチラから*
買い目
3連単F ◎→〇▲⇔〇▲☆ 14点 〇→◎→▲☆△ 4点
閲覧有難うございました♪ 応援、お願いします<(_ _)>
【PR】
秋競馬は的中ヒットマンの好調教◎馬を狙え!
【G1】中山11R 第49回 スプリンターズS
秋のG1レースがいよいよここから開幕!ロードカナロアが引退して以降、主役不在の大混戦模様となっているスプリント戦線だが、それでもG1馬3頭に加え香港馬リッチタペストリーが参戦予定となっており、G1レースに相応しいメンバーが揃った。新たにスプリント戦線の主役へと登り詰めるのはどの馬になるのか目が離せない!今週の重賞
スプリンターズS(G1)
シリウスS(G3)
調教◎はレース前日の夕方公開!
スプリンターズSの好調教◎馬も
コチラから⇒ http://t-hitman.jp/ ※フリメでも登録可※